MENU

登録サイト

ネオエネジャパン株式会社

ネオエネジャパン株式会社

ネオエネジャパン株式会社は、使用済み資源を再資源として有効に利用するサービスを提供しています。
また日本製品(中古・新品)の 海外輸出や輸出代行業務を通して、限りある資源を再利用する事を 目的とした環境に配慮した企業です。

TEL : 022-341-7472
  • サーマルリサイクル

    サーマルリサイクル

    使用済みタイヤを主として熱源として利用するリサイクルの方法です。
    タイヤは合成ゴムなどが材料の中で大きな割合を占めているため、燃焼時の温度が高く安定しているために、ボイラーなどの燃焼材・補助燃料として利用されています。
    このタイヤリサイクル方法をサーマルリサイクルと呼びます。

    ネオエネジャパン株式会社は、使用済みタイヤをカットし代替燃料となるタイヤチップの製造を行っています。

  • 温水ボイラー ジェットクリーン

    温水ボイラー ジェットクリーン

    ネオエネジャパン株式会社で使用済みタイヤをカットし、タイヤチップとなった燃料を再利用できる温水ボイラージェットクリーン。宿泊施設などの暖房や、お湯を使用する施設の湯沸かしなど広く利用でき、更に従来の燃料費を大幅に下げる事が出来ます。既存の暖房や湯沸かしボイラー設備にも併設することが出来ます。
    ネオエネジャパン株式会社は、温水ボイラー ジェットクリーンの販売代理店です。
    導入のご相談や、お見積もり、燃料の計算(無料)を承っておりますので、お気軽にご相談下さい。

  • 海外へのビジネスチャンス

    海外へのビジネスチャンス

    ネオエネジャパン(株)では、主に西アフリカ地域へ中古タイヤ、土壌改良材をはじめ日本製品の輸出を行っています。
    また、日本製品のマッチング、コーディネイト等輸出に関する代行業務を承っております。
    在庫品・中古品・ユーズド品の商材をお持ちの企業様は、海外へ向けてビジネスをはじめてみませんか。面倒なお手続きや交渉は、全てネオエネジャパン(株)が代行しますので、初めての企業様も会社規模や商材に関係なくお気軽にお問い合わせください。(お見積もり無料!)
    ※輸出は、コンテナ(20フィート/40フィート)単位となります。
    ※商材によっては商談が成立しない場合もございます。予めご了承願います。

基本情報

社名ネオエネジャパン株式会社
代表者 代表取締役 櫻田 純夫
所在地 〒981-3624 宮城県黒川郡大和町宮床字妖女鬼沢2-4
TEL 022-341-7472
FAX 022-797-7345
URLhttps://neoenej.com/
業務 使用済みタイヤを加工:
代替燃料に使用出来るようにしタイヤチップを製造します。
ジェットクリーン販売、メンテナンス:
タイヤチップ燃料を使用した給湯、暖房設備の販売。メンテナンス。
海外輸出入代行:
利用可能な中古・新品の日本製品を輸出・代行しています。
営業時間 8:00〜18:00
許認可 古物商 許可番号 第221050000660号 
関連会社 タイヤリサイクル東北株式会社
http://www.tire-recycle.com/
ねっとみやぎへ戻る